カブ110NWJCコンプリートを検証する
7月のある日、当店の試乗車としても活躍しているカブ110NWJCコンプリートで、約600Kmの日帰りロングツーリングを楽しんできました。目的は、NWJC高田さんの列島縦断企画を受けてのカブ110NWJCコンプリートの検証です。
7月のある日、当店の試乗車としても活躍しているカブ110NWJCコンプリートで、約600Kmの日帰りロングツーリングを楽しんできました。目的は、NWJC高田さんの列島縦断企画を受けてのカブ110NWJCコンプリートの検証です。
7月は昨年同様、十和田湖へ向けての東北ツーリングに参加しました。今年は、高田さんと村田さんの二人はHONDAのGL1800で、NakaさんはBMW R80GS、私はHONDA NC750X LDです。
このNC750X LDでのロングツーリングは、昨年9月の北海道ツーリング後に足回りを見なおしてからは初ですので、HONDAのフラッグシップであるGL1800やBMW R80GSなど、ロングツーリングが得意なツアラーと共に走ることで、車両のコンディションとツアラーとしてのポテンシャルを試せるちょうどよい機会となりました。
7月にスクランブラー東北ツーリングに出掛けた時に高田さんから「僕達のスクランブラーは全車NWJC2014仕様だけど、君だけは2010仕様かい?」と言われ、ずーっと気になっていました。
どうしても今年中に乗っておかなければ!と思いつつ、いよいよ年の瀬になってしまいましたので、高田さんにお願いをしてキャブ車のスクランブラーNWJC2014仕様に初めて試乗させてもらうことに。
同じ270度クランクで鼓動感も似た感じのホンダNC700XNWJCコンプリートに乗る高田さんと二人で、東濃方面へ200数十キロのツーリングに出掛けました。
カブ110NWJCコンプリートは「ロングツーリングも楽しめるツアラー仕様」のカブです。
ノースウイングJC(NWJC)さんのこだわりによって、カブ110プロをベースに「速さより心地良さで走り続ける楽しさ」をテーマに仕上げられたコンプリート車です。
どなたでも乗っていただけますので、ぜひ一度体感してください。
只今、CBR250Rの試乗車メンテナンスの続報を準備中です。
とても良い感じに仕上がってまいりましたので、後日、詳細をレポートしたいと思います。
しばらくお待ちください!